昨日でイベントが終わってホッとするのもつかの間、
すぐに打ち合わせ。
なーんとなく寒気がしたけど、こういう後に休むと、
いつもヘルペスできるから気をつけたいので
いかったなー。
免許が無い私を迎えに来てくれるY氏に
イベントの興奮を話しまくる私。
疲れたでしょと桃ヨーグルトドリンクをいただきしばしドライブ。
やや遠い現場にたどり着く。
素敵な二人、KさんSさんと。
あー、いいのかな、あたしでいいのかな、、、
そんな思いの中進む打ち合わせ。
どんな感じになるのかなー。
比べないでラシク、ラシク、、、と言い聞かせて
話を聞きもやもや妄想。
妄想しすぎて遠くへ行ったり来たりしながら
現場打ち合わせ終了。
次はサンロク?会場へ移動して
打ち合わせへ。
めいじ家大舟さん、
子好きにはたまらない。
私にとって久しぶりのホームラン珍味!
50回くらいに分けて食べました

そしてロゴなんかを、作らせていただいたいであさんへ。
ここのビールおいしいのよねー。
Y氏とは長〜い付き合いですが
初めての仕事。
良いお店ばかりで打ち合わせして気合が、
緊張とプレッシャーと戦ってる。
がんばろう。ラシクラシク!できるできる。
でも不安だな。不安だな。できるのかな。
そういえばニヤニヤしたのが
そのYさん、やわっこく煮たカブから糸のような繊維を取り出したの。
気になるんですって。私なんかまったく気づかなかったのに。
その繊細さが素晴らしい仕事につながってるのでしょうね。
私だって昔はホルモンが飲み込めなかったのになー。
今は、、、もう、、、、
懐かしすぎる思い出。
わたしの周りはいい意味で変な方だけど素晴らしい方が多い。
素晴らしい方なのに変な方というか。
Sさんもかなり。
ん?と思いながら噛めば噛むほどニヤニヤする
珍味みたい。
そう、珍味だ!珍味!
失礼?!
がんばれそう。