先日出張で台湾に行かせていただきました。
いろいろあったので分けて書こうと思います。
今回はおみくじ編
(その他お仕事、食べ物、健康、人編など予定。
変更する場合がございます。)
当たり前ですがいつもお仕事なので観光することは無いのですが
今回のメンバーはいろいろ特別だったので
お仕事の合間に台湾のお寺に連れて行ってもらいました。
まずは一カ所目ホテル近くの商売の神様のいる行天宮。
街中にあるお寺。
そこで、あたし日本人好きなの。って話しかけてくれた方
88歳とは思えない肌ツヤで美しい。
いろいろお話しして、お参りの仕方も教えてくれました。
写真載せたいけど隣のあたしの満面の笑みがおかしすぎてやめます。
そしてもう一つ、それは次の日。
龍山寺。台北で最も強いパワースポットとのこと。

ちょうどその時間大勢の黒い布をまとった女性達が歌のようなお経を唱えてました。
理由はまた今度話しますが、すごい力もあり
恥ずかしながら泣く。止まらず。
その写真もありますが面白すぎなのでアップしません。
お寺の彫刻も色も香りも何もかも
私の心を鷲掴みでした。
こちらでも、
日本大好きと声をかけてくれた初老の男性に
おみくじはあそこで訳してくれるよと案内してもらう。
そこにたどり着き話を聞いてもらうまで遠くで見守ってくれていた。
オッケーと手で表すと少し微笑みオッケーを返し
そのまま去って行ってしまった。
いま思い出しても胸が熱くなる。

この雰囲気もいいでしょ。写真を見てお友達が
私の後ろ姿かと思ったと言ってました。
かわいいな。私も着たい。
どちらにも、
生年月日や住所や名前などとともにお祈りをしてからの
台湾独特なおみくじがあるのですが、
両方に何をお願いしたかというと
「全てがおだやかであって欲しい」とだけ。
それしかなくて。癇癪持ちの私はそれが一番の願いです。
あ、おみくじの結果は両方良くて。
今のままで大丈夫。何もしないでそのままでいたら
良い方向にそうなるとのことでした。
台湾から遠いいらしくまだおだやかにはなれませんが。。。
おだやかに植物や木のようにずーっと空の下
春夏秋冬を受け入れて
自分がどうとか、どうしたいとか何も考えずに
だれにも迷惑かけず、
だれにも嫌な思いさせず、
生まれて土に戻りたい。
最近、そーんな気持ちなんです。
あと一個占いしたけどそれは、、、、ま、
娯楽でしたね。
では次をお楽しみに。