朝が来て夜が来て。何もしなくても毎日すぎて行く。
https://4283.jp
検索ボックス
<< 2021年11月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
2021年05月03日
久しぶり。
五月です。
こたつを片付けました。
こたつに入って鍋を食べるのも

来年またね。です。
来年はどうなってるかな。
最近の朝ごはんはパンが多いです。

そして
アスパラ、目玉焼き。

今日は5時過ぎに起きて朝ごはん何にしようかなーと
考えているところ。
前に仲間でごはん持ち寄りをした時に
みっちゃんの創作料理〜
と言われたのが気になってる。
たしかにきちんとした料理を作れない。
普通の料理を作ることが苦だ。
でも正解がない料理を楽しんで食べることは
大好きだ。
ありがたいことに夫は喜んでくれる。
多分喜んでる


あー、、よかったって話。
さ、朝ごはんを作ろう。
posted by よつば舎 at 06:57|
Comment(0)
|
日記
2021年03月16日
最近糠漬けにハマってる。
ハマりまくってる。
食べるのも作るのも。
ちょっとで
すごく深みのある味になる。
発酵ってすごい。
うちの夫婦は酸っぱ好きなので
やや長めに。
友達に「バイオトイレみたい」って言ったら
「やめなさい」と言われた。
やめなさいと言われることを言いたい。
酸っぱいキュウリに
からしをつけて食べるの。
あぁ、もう食べたい。
待ちきれない。
ホタテの稚貝スパゲッティにも糠漬け。
カープのお皿にも糠漬け。
出汁巻にも糠漬け。
糠漬けラブだよ。
posted by よつば舎 at 12:09|
Comment(0)
|
日記
2021年01月27日
見た目まぁまぁ
味はかなり上手にできたよ。
サクッとジュワー
中身はほとんど野菜。9.5割野菜。
スプーンやまもり一杯の鶏ひき肉。
それも全部ツルハで買ったもの。
道産じゃないもの。
今まで作った中で一番美味しかったんじゃないかな。
いい素材だと、
いい素材だからと頼り気味。
拓真も喜んで食べたよ。
よかった。
私はハイボールを飲む。
posted by よつば舎 at 22:45|
Comment(0)
|
日記